今日の出来事

令和3年度 3月 15日号

3月 11日 離任式


 お世話になった6名の先生方の離任式がありました。台中校を盛り上げてくれた先生方とのお別れは寂しいですが、
6名の先生方が築いてきた台中校をさらに盛り上げていけるよう、来年度も頑張りましょう☆

3月11日 修了式 お別れ会


 令和3年度、1年間の最後の授業、修了式が行われました。子どもたちの様子から、1年間の成長がうかがえました。
また、今年度で台中校を去る友達のお別れ会もありました。今年度はたくさんの友達とお別れしなくてはならずとても寂しいですが、
別々の場所でも、自分にできる全力を出して頑張りましょう!!

令和3年度 3月10日号

3月 10日 小学部新入生説明会


 

 来年度入学予定のお子様とその保護者の方に向けた入学者説明会を行いました。
期待に旨を膨らます子どもたちの元気なすがたが印象的でした。4月が楽しみです。

令和3年度 3月 5日号

3月5日 小学部第42回 中学部第40回 合同卒業式

 今年度、台中校を全力で引っ張ってくれた、小学部6年、中学部3年の卒業式がありました。
在校生はオンラインでの参加となりましたが、お世話になった先輩方の雄姿を目に焼き付けるように
姿勢を正してスクリーンを見つめていました。
 台中校に大切なものを残してくれた卒業生、ありがとう!

令和3年度 2月25日号

2月23日 歓迎会

 台中校に新しい仲間が加わりました。
今まで以上に台中校を盛り上げていけたらと思います。

令和3年度 2月23日号

2月22日 6年生を送る会

 在校生で、6年生へ感謝伝える会を行いました。1~5年生それぞれで想いを発表しました。
特に5年生は下級生を引っ張ってくれて、来年度の小学部をしっかりまとめてくれそうな期待を
させてくれました。

令和3年度 2月22日号

2月21日  全校朝会 多読賞表彰
 
 今日は多読賞の表彰がありました。1年間たくさんの本に親しみ、自分の世界観を広げていました。
これからもたくさん本の世界に入って感受性を養いましょう。

令和3年度 2月18日号

2月18日  中学部 卒業証書授与式

 
 早期帰国のため、悠学部1名の生徒の卒業証書授与式を執り行いました。
台中校で学んだことを胸に、日本の高校でも頑張ってほしいです。

2月18日 PTA活動 ひな人形設置


 PTAの方々と、中学部で、玄関正面にひな人形をかざりつけていただきました。
日本の文化が台湾でも見ることができて嬉しいです。
 

令和3年度 2月17日号

2月 16日 歓迎会


 

 新しく2名の児童生徒が台中校に仲間入りしました。
台中校の輪がまた一つ大きくなりますね☆。

令和3年度 2月15日号

2月10日 小学部 全力!運動会


 

 待ちに待った全力運動会が、行われました。子どもたちは、競いながらも楽しく走ったり引っ張ったりして、
紅組も白組も、たがいに全力を出し合っていました。結果発表の際、得点が出た時に、自分の色ではなくても
進んで拍手をする子どもたちに感動しました。小学部スローガン「全力」にふさわしい、それぞれがベストを尽くした
運動会となりました。

令和3年度 2月 8日号

2月 7日 小学部 全力運動会予行練習


 全力運動会の予行練習がありました。小学部全体で集まって練習するのは初めてでしたが、
子ども太とがきびきびと動き、練習だけでも大変盛り上がる時間となりました。本番が楽しみです。

 2月 7日 歓迎会


 春節明け、新しく2名の児童が台中校に仲間入りしました。
これから一段とまとまって台中校を盛り上げていきましょう。

令和3年度 1月28日号

1月27日 お別れ会



 1月27日に、2人の児童のお別れ会を行いました。お別れ会では2人とも堂々と話しており、
台中校で培った力を全校に見せてくれました。
 

 1月20日(木)中学部 SOGO職場体験




 20、21日にSOGO百貨店で職場体験を行いました。2日間ではありましたが、多くのスタッフの皆さんに
ご協力いただき、充実した時間になったと思います。とても身近なSOGOだからこそ「今まで見えていなかった」
見えていても「気に留めていなかった」発見がたくさんあったと思います。

令和3年度 1月26日号

1月26日 小学部節分集会



 本日、小学部で節分集会がありました。企画委員会が中心となって、会を計画、運営してくれて
とても楽しめる会となりました。子どもたちは鬼に向かって必死に豆まきをしていました。

 1月21日(金)小学部 計算コンテスト


 
 第3回計算コンテストがありました。子どもたちの集中している姿は、いつ見ても素晴らしいです。。

令和3年度 1月19日号

1月19日 歓迎会



 中学部に新しい仲間が加わりました。一段とパワーアップした中学部の活躍が
楽しみです。

 全校朝会 校内書き初め 表彰式


 
 年末年始にかけて頑張ってきた書き初めの表彰式がありました。表彰された子どもたちの作品は
素晴らしかったですが、どの児童の作品も、始めた時から見違えるほど上手になっていることに驚きました。

令和3年度 1月10日号

1月10日 校内書き初め


 

校内書き初めが行われ、子どもたちが静かに習字紙と向き合っている姿が印象的でした。
出来上がった字を見ると、冬休み前から大きな成長を感じさせる字を書いており、驚きました。

令和3年度 1月 5日号

1月 5日 3学期 始業式



 冬休みと年が明けて最初の日。始業式では代表が力強い決意を発表してくれました。
今年の台中校も楽しみです。

 歓迎会


 
 新しく、2人の児童が来てくれました。合計126人です。
メンバーが増えて、さらに素晴らしいあいさつができる学校になるといいですね。

 小学部朝会


 
 小学部朝会では、各学年の代表者が2学期の反省と3学期の目標について発表しました。
発表も素晴らしかったですが、聞いている児童の様子もとても良かったです。2022年が楽しみです。
 また、今年度派遣された2人の先生からぞれぞれの県を紹介してもらいました。

令和3年度 12月 20日号

12月17日 卒業証書授与式


 
 本日2名の中学部3年生の卒業証書授与式を執り行いました。2名の堂々としたスピーチは、
台中校で過ごした日々を物語っていました。 台中校のプライドを胸に新天地でも力を発揮してほしいです。

12月 17日 2学期 終業式



 2学期終業式が行われました。小学部、中学部それぞれの代表が2学期の振り返りと3学期に向けた決意を
発表しました。冬休みの過ごし方についても話があり、子どもたちは姿勢を正して静かに聞いていました。

令和3年度 12月 16日号

12月 16日 全校レク「逃走中2021~新年快楽~」



 2学期のしめくくりに、全校児童生徒、職員総出でレクをしました。全校が笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
1つのことを全校で楽しむことができて本当に良かったです。

12月16日 全校大掃除


 
 2学期88日間お世話になった校舎に感謝を込めて、大掃除を行いました。
隅々まできれいにしようと頑張る子どもたち。きれいになった教室で子どもたちが
清々しい顔をしていました。

令和3年度 12月 13日号

12月 13日 小学部朝会



 小学部朝会がありました。それぞれの学年の代表者が2学期の振り返りと3学期の目標を、堂々と
発表することができました。

令和3年度 12月 10日号

12月 10日 部活動 引退式



 今年度もこの時期がやってきました。なかなか実施できなかった部活動でしたが、中学3年生はしっかりと後輩たちに
良い手本として活動してきていたのがよくわかる引退式でした。

12月8日 小学部 校外学習 at 都会公園


 
 小学部全員で、都会公園へ行きました。しおりの作成から会の進行、班行動のリード等、ほとんどのこと
を6年生を中心とした高学年で行った今回の校外学習でした。子どもたち一人一人が全力で楽しみ、実りある
時間を過ごせたと思います。

令和3年度 12月 7日号

12月 6日 小学部 校外学習事前学習会



12月8日に予定されている小学部校外学習の事前学習を行いました。
これまでなかなか小学部で集まる機会はなかったですが、いよいよ活気が戻ってきました。
6年生を中心に全校が「全力」で楽しめる時間になったら良いなと思います。

令和3年度 12月 3日号

12月 3日 PTA餅つき




 
 PTAが主催してくださる餅つきお開かれました。
お餅の文化や、歴史をお話ししていただき、その後、餅つきを行いました。
子どもたちは餅つきを楽しそうに行い、お昼のお餅を笑顔たっぷりで食べていました。

12月3日 現地校進路説明会


 
 台中校を会場に、台湾の現地校へ進学を考えているご家庭向けの進路説明会がありました。
例年保護者のみの参加でしたが、今年度は生徒も参加し、現地校の様子を実際に感じることができました。

令和3年度 11月30日号

11月30日 3年生SOGO&裕毛屋 社会科見学


 

 待ちに待った社会科見学、裕毛屋さんとSOGOさんのご厚意で、普段見ることができないバックヤードなどの
見学もさせていただきました。
 実際に目で見て、聞いて、感じることができる学習は、子どもたちの目の輝きが違いました。

 

令和3年度 11月25日号

11月25日 歓迎会


 
 本日、新しく台中校に編入してきた小2と小4の児童の歓迎会がありました。
2人とも全校の前で緊張しながらもはきはきと自己紹介ができました。
仲間が増えて嬉しいです。一緒に台中校を盛り上げよう!!!

令和3年度 11月19日号

11月19日 小学部6年生 修学旅行 帰校


 無事に6年生が台中校に帰ってきました。バスから降りる6年生をみると心なしか大きくなったように感じます。
修学旅行で学んだこと、感じたことを来週からの学校生活に生かし、下の学級に伝えていってほしいと思います。

11月19日 小学部6年 修学旅行3日目


 修学旅行3日目。
 最終日にも関わらず、6年生はみんな元気に朝を迎えることができました。
ホテルで朝食を終え、朝は龍虎塔へ行きました。その後、十鼓人糖文創園區へ移動しました。
男子Aチーム、Bチーム、女子チームに分かれて探索をしながらアトラクションを楽しみました。
 これから、太鼓のパフォーマンスショーを見学します。
最終日の残された時間まで、存分に楽しんでいます。

令和3年度 11月18日号

11月18日 小学部6年 修学旅行2日目


 修学旅行2日目は、現地校との交流会を行いました。
台中校からは、音楽で学習している「ふるさと」と、鑑賞会で発表した「ソーラン節」
を披露しました。
 その後3つに分かれて原住民ダンス体験、トンボ玉作り体験、コーヒー豆作り体験を行いながら
交流を深めました。
 最後に、プレゼントとして準備してきた本のしおりのプレゼントをしました。
しおりの裏面に日本語の名言を書いて送ったので、現地校の子どもたちは興味をもって読んでいました。
明日はいよいよ最終日、笑顔あふれる1日になりますように。

令和3年度 11月17日号

11月17日 小学部6年 修学旅行1日目


 天候にも恵まれ、今日の初日の活動は皆元気に過ごしています。
2日目は、みんなが一番楽しみにしている現地校との交流があります。どのような刺激を受けて
成長するかとても楽しみです。

令和3年度 11月16日号

11月12日 全校 お別れ会


 久しぶりに全校が体育館に集まり、お別れ会を行いました。一緒に過ごした仲間が新しい場所に行っても元気に過ごせることを願っています。
台中校のMEMBERみんなで応援しています。そして、私たちも負けないように頑張ります。

令和3年度 11月10日号

11月10日 中学部2年 現地校(新民)短期留学


ドキドキとワクワクを感じながら新民短期留学がスタートしています。新民の生徒達と一緒に全てが初めての活動にチャレンジ。
周りともコミュニケーションも取れてきたようです。1週間たくさんのことを掴んで帰ります。

令和3年度 11月1日号

11月1日 外遊びがはじまりました


コロナウィルス感染症対策が少しずつ緩和され、今日から子どもたちの元気な声が聴けるようになりました。

令和3年度 10月29日号

10月29日  小学部朝会


 本日の小学部朝会では、12月8日に行われる小学部校外学習についての発表がありました。
学部長の澤田先生がオンラインで小学部に伝えたところ、子どもたちは大喜びでした。
これから6年生を中心に子どもたちで作る校外学習の計画を立てていきます。とても楽しみです。


令和3年度 10月28日号

10月23日 全校 鑑賞会



 新型コロナウィルス感染症対策を取りながら、学級数を制限して全校行事が行われました。
保護者の方にも何とかして届けられるようにLIVE配信を行いました。至らないところも多々あったかと思いますが、
子ども達は、努力した成果を存分に発揮してくれました。これを機に、クラスとして、学校として成長につながればと思います。

10月23日  仮卒業式 & お別れ式



 鑑賞会の後、仮卒業式&お別れ式を行いました。長い間過ごした台中校から新しい環境に移っても、
ここで得た経験を生かした、自分の描いた未来に向かって羽ばたいてほしいと思います。

令和3年度 10月26日号

10月18日 中学部 英語スピーチ発表会


 1学年は「Someone’s Introduction」2学年は「My Dream」3学年は「My Opinion」を題として
英語スピーチ発表会を行いました。発表者は緊張感の中にユーモアも交えた発表が多き聞かれました。

令和3年度 10月15日号

10月15日 中学部校外学習 & 中3思い出企画


久しぶりの行事を存分に楽しむことができました。友情を深め、中学校生活の楽しい思い出となりました。

令和3年度 10月14日号

10月14日 中学部1年 AGC職場見学


実際に職場を見学することで働くことの意義について考える機会となりました。
子どもたちの感想では、暑い中でお仕事されている大変さや、ガラスがどのように作られているか、
また、ガラスだけではなく新たな分野にもどんどんチャレンジしている姿に感銘を受けました。
AGCの皆さんの優しさや社食の美味しさにも感動していました。

令和3年度 10月13日号

10月13日 小4 十三寮地域 老人施設訪問

小4は地域の老人施設に訪問することが決まってから、2つの目標を立てて活動してきました。
1、日本の文化的な音楽、舞踊を伝えること
2、老人施設の方々に喜んでもらうこと
さらに4年生で千羽鶴を渡し、いつまでも元気でいてほしいという気持ちを届けようという思いで
訪問してきて、学校に戻ったら達成感を感じた様子でした。

令和3年度 10月13日号

10月13日 中学部 生徒会役員選挙 立会演説会



生徒会選挙の立会演説会を行いました。中学部の生徒数は多くありませんが、その分この選挙に多くの生徒が関わっています。
一人ひとりが「これからの台中校をよりよいものにするために」を考え、真剣に取り組みました。

令和3年度 10月12日号

10月12日 小学部3年 十三寮地域学習 


 ずっと楽しみにしていた校外学習に行くことができました。前半はにわか雨でしたが、十三寮地域の方々に古民家の作りについて説明していただきました。後半は雨もやみ、手作りの昔からあるおもちゃの体験をさせていただき、身近にある物でできるおもちゃを作りました。子どもたちはとても生き生きと学習していました。

令和3年度 9月29日号

9月29日 不審者からの避難訓練



 先日、地震の避難訓練をしましたが、今回は不審者が侵入してきた際の避難について、各教室で
児童生徒に確認をしました。いろいろな場面を想定しておくことで、未然に危険を回避できることを
子どもたちは理解していました。

令和3年度 9月22日号

9月22日 避難訓練(地震)の様子



 9月22日に避難訓練が行われました。台湾で1999年9月21日に大きな地震があったこともあり、
この時期に行うことで、地震の怖さを忘れないようにしていきたいと思います。
子どもたちは「おかしもち」を守り、緊張感のある訓練となりました。訓練後は921地震教育園区を見学した
4年生を代表して2人が感想を発表したり、仙台市より派遣されている三浦先生より、当時の様子や震災の実態を
話していただいたりし、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。

令和3年度 9月17日号

9月17日 小学部計算コンテスト



小学部で計算コンテストが行われました。夏休み前に学んだことを確認するため、子どもたちも
合格目指して必死に勉強しています。教室に鉛筆が走る音だけが響いていました。

令和3年度 9月15日号

9月15日 小4 校外学習「921地震教育園区」



本日、小学部4年生が社会科見学に出かけました。921地震教育園区に行き、
地震の恐ろしさと同時に、これからの自分たちがどのように地震と向き合っていくかを
学ぶよい機会となりました。

令和3年度 9月3日号

9月2日 昼食 卓上パーテーション



本日からお昼ご飯の時にはそれぞれの机にパーテーションをおいて、感染症対策に努めています。
オンラインから登校できるようになり、逆戻りしないように児童生徒もしっかりと対策しています。 

令和3年度 8月27日号

8月27日 第2回漢字コンテスト



 小学部で漢字コンテストが開かれました。1学期に学んだ漢字をこれまで一生懸命練習してきた成果を出そうと
最後の一秒まで解答用紙に向き合う姿はかっこよかったです。
 

令和3年度 8月26日号

8月26日 中学部太鼓練習



毎年恒例、中学部の太鼓の練習が始まりました。台中校小学部みんなの憧れである中学部
の生徒たちが真剣に取り組む姿はとてもかっこいいです。
学習発表会での彼らの活躍に期待したいです。 

令和3年度 8月23日号

8月23日 小学部委員会活動



2学期初めての委員会活動。と言っても1学期も1回しか活動できておらず、もう一度各委員会の内容を確認しました。
学校の中心として、よりよい学校にしていくために自覚をもって活動しようとする意欲がよく見えました。
 

令和3年度 8月18日号

8月18日 小・中学部朝会



2学期がスタートし、学部ごとの朝会が開かれました。小学部は政府の方針により、オンラインで各教室で、
中学部は一つに集まり、それぞれ行いました。1学期のほとんどがオンラインでのつながりだったことを考えると
こうして直接会って集会ができることに子どもたちも喜びを感じていました。それぞれの学級の代表から2学期の意気込みを
発表してもらい、新たな気持ちで2学期を過ごせると思います。

令和3年度 8月16日号

8月16日 2学期始業式(オンライン)


8月16日から2学期がスタートしました。子どもたちが最後に学校に来てから、丸3ヶ月ぶりの登校でした。
子どもたちの様子も、背が伸びたり、髪型が変わっていたりと、変化を感じました。
学校に来れる喜びを感じながら毎日を過ごしていきたいと思います。
 

令和3年度 8月13日号

8月13日 夏季休業中の台中日本人学校の様子2


8月16日からいよいよ学校がスタートする予定となっています。
連日の大雨で、半分近くしかなかったプールの水があふれています。
学校では、グラウンドや遊具回りの草を刈ったり、感染症予防の対策をしたりして、準備を進めています。
子どもたちが、元気に登校してくる姿が楽しみです。
 

令和3年度 7月29日号

7月29日 夏季休業中の台中日本人学校の様子



夏季休業中の学校の様子です。グラウンドの草はかなり伸びてきました。
グラウンドには、普段走り回っている子どもたちの代わりに、本日は鳥たちが戯れています。
夏季休業中は、日直、管理職、警備で学校を守っています。
また、全校そろって大王やしに【おはよう】のあいさつがしたいですね☆
 

令和3年度 7月21日号

7月21日 終業式



 長いようで短かった1学期の最終日。68日間の1学期が本日修了しました。
数えてみると、68日間のうち、学校に登校して授業ができたのは24日間、オンラインによる授業が44日間でした。
そんな中でも子どもたちが明るく元気にオンライン授業で顔を出して学習している姿が印象的です。
代表3名の発表も見事でした。オンライン授業を経て一回り成長したように思います。
2学期はみんなで集まれることを願っています。

7月21日 夏休みの過ごし方



 楽しい夏休みにするための、約束や注意点について話を聞きました。
楽しいことを楽しくするためにはルールを守ることが大切です。
子どもたちは真剣に、楽しみながら話を聞いていました。きっと、楽しい夏休みにしてくれることでしょう。

7月21日 お別れ式 

 
 
 本日は2人の友達が台中日本人学校を離れるためのお別れ式を映像で流しました。
それぞれの道で、精一杯頑張ってほしいです。離れていても、お互い励まし合って頑張りましょう!!
  

令和3年度 7月 8日号

7月 7日 小学部 七夕集会



 コロナ感染症予防対策のため、5月下旬からオンラインでの授業が続いております。
そんな中、初めてオンライン上で小学部全学年がそろって集会を開くことができました。
子どもたちは自分の学年以外の友達や先生の顔を見るのが本当に久しぶりでとてもうれしそうでした。
集会のおわりには短冊と七夕飾りを持ちながら記念撮影をしました。
いろいろなお願い事がありましたが目立った短冊がありました。
「コロナが収まり、学校に行けますように・・・」
早くみんなで会える日を楽しみにしています。

令和3年度 5月20日号

5月 20日 オンライン授業の様子



 感染症対策による学校閉鎖をうけ、本日よりオンラインによる授業が始まりました。
教師も子どもたちも慣れない中でのスタートでしたが、普段とは違うやり方に新鮮さがありました。
オンラインでの可能性を探りながら実りある授業をしていきます。

5月20日 お別れ会 


 
 本日、小学部から一人の児童が転出することになりました。寂しいですが、新しい場所に行っても
頑張ってほしいです。台中校全員で応援しています。

5月18日 歓迎会 


 5月18日に小学部6年と中学部2年に新しく仲間が増えました。
感染症対策を取ってオンラインで実施されましたが、新入生は堂々と話をしており頼もしく感じました。

令和3年度 5月 8日号

5月 8日 授業参観



 本日,令和3年度初の授業参観がありました。子どもたちもいいところを見せようと必死に頑張る姿が印象的でした。
次の授業参観ではもっと成長した姿になっていることでしょう。。

5月 6日 中学部 生徒総会 


 今年度の学校をどうしていくか、方向性を決める大切な時間でした。意見が多く出され、とても有意義な時間となりました。
6年生も来年度に向けて総会を見学し、刺激を受けていました。

令和3年度 5月 5日号

5月 5日 小学部 こいのぼり集会



 本日,こいのぼり集会がありました。企画委員会が中心となって、こいのぼりの由来や意味をクイズにして
全校のみんなに教えてくれました。これから約一週間こいのぼりを掲揚していきます。

5月3日 全校朝会 学級代表紹介 


 今週の初めに学校朝会があり、各クラスの代表が全校の前であいさつをしました。今年の学年をどのようにしていきたいのか
全校に決意を発表しました。どんな学級になっていくのか、これから楽しみです。

令和3年度 4月30日号

4月30日 部活動発足式



 本日,部活動の発足式がありました。5つの部活動に分かれて小5~中3が力を合わせてそれぞれの部活動を
盛り上げていきます。

4月30日 運動会 結団式 


 運動会結団式がありました。各団長、応援団員の力強い決意を聞き、全校が運動会に向けて気持ちが引き締まってきました。
[Over The Top]のテーマに向かって、子どもたちの頑張る姿が楽しみです。

令和3年度 4月29日号

4月29日 転入生歓迎会


 本日から、小学部6年生が1人新たに転入しました。仲間が増えて学校全体も盛り上がってきます。
合計で123人の児童生徒となりました。

4月29日 中学部スクラム


 中学のスクラムの時間がありました。3学年が力を合わせまさに「スクラム」組んで活動しています。
運動会でも行われる活動です。かっこいい姿を今年も見せてほしいです。

4月29日 中1を迎える会 

 
 本日、中学部に入学した1年生を迎える会がありました。3年生が中心となって2・3年生が1年生を
気持ちよく迎えていました。小学部から大きく成長した中学部の子どもたちのこれからの活躍が楽しみです。

4月29日 小学部1・2年 生活科 「学校たんけん」



1・2年生と一緒に、学校たんけんをしました。2年生は、「やさしくていねいに学校のことをおしえよう」
のめあてに向かって、学校の教室ややくそくを説明しました。1年生は、学校にどんなばしょがあるのだろう
とわくわくしながら探検しました。

令和3年度 4月28日号

4月28日 小1を迎える会



 小学部1年生を迎える会がありました。縦割り班で遊んだり,小学部全員で猛獣狩りをしたりしました。
2年生からは首飾りのプレゼントをもらいました。1~6年生がとても仲良く活動することができました。
この会は6年生が中心となって進め,4・5年生は下級生を並ばせたり花のアーチをつくったりして、
6年生をサポートしていました。

4月28日 新派遣の先生方の初来校 

 
 今年派遣された先生方が、3週間の検疫期間を終えて台中日本人学校にやってきました。
子どもたちが先生方に会うのを心待ちにしていた様子が印象的でした。
これから、先生たちと子どもたちでよりよい学校をつくっていきたいと思います。

令和3年度 4月27日号

4月27日 全校定期健康診断

 子どもたちの定期健康診断がありました。元気に学校に通えるために健康管理をしっかりしていきましょう。
静かに廊下に並び待っている姿がとても素晴らしかったです。

令和3年度 4月26日号

4月26日 応援団の活動

 

いよいよ運動会に向けて応援団の活動が始まりました。各学年から集まった子どもたちのやる気に満ちた表情をしていました。
昨年開催できなかった分、今年の運動会をこれまで以上に盛り上げてほしいと思います。

4月26日 低学年表現練習の様子 

 
 運動会に向けて、低学年(1~3年生)の表現練習が始まっています。1・2年生は初めての運動会です。
3年生のお兄さん・お姉さんがお手本になってみんなで上手になってほしいと思います。

令和3年度 4月23日号

4月23日 英会話教室の様子


 本日から英会話教室がスタートしました。英会話の講師の先生をお招きして5・6年生が学習しました。
楽しみながら英語に親しむ子どもたちの姿が見られました。中学部でも英会話教室が行われます。

4月23日 小学部漢字コンテスト 

 
 本日・小学部の漢字コンテストがありました。前の学年で習った漢字をしっかり定着させるために,行っています。
子どもたちは真剣に答案用紙に書いていました。

令和3年度 4月20日号

4月20日 小学部・中学部実力テストの様子


 本日、実力テストを行いました。昨年度までに学んだことをふり返りながら,現在の自分を知る上で非常に大切なテストです。
子どもたちは、「全力」で答案用紙に向き合っていました。 

4月20日 転入生歓迎会 

 本日、新しく2人のお友達が学校に転入しました。全校の前で緊張しながらもはきはきとあいさつをしていました。
全校児童生徒122人で、よりよい台中校にしていきたいと思います。

令和3年度 4月19日号

4月19日 避難訓練

 
 今日は,バス乗車時における避難訓練を行いました。いつどこで何があるかわかりません。
どんな場面でも落ち着いて避難ができるように,子どもたちは真剣に取り組みました。

4月19日 小学部朝会・中学部朝会 

 本日令和本日,今年度初めて学部ごとに集まり,この一年どのように過ごしていくのかを確認しました。
また,縦割り班で集まり,6年生が中心となって進めてくれました。

令和3年度 4月16日号

4月16日 新入生学級開き

 入学して初めての学級活動。上級生に手を引かれて小学部1年生が教室へ向かいます。
担任の先生や新しい友達と出会いこれからの学校生活が楽しみです。

4月16日 入学式

 本日令和3年度入学式が行われ小学部18名,中学部5名の児童生徒が入学しました。

令和3年度 4月15日号

4月15日 バス下校の様子

 新年度初めてのバス下校。新しい席が決まり,笑顔で下校しました。

4月15日 台中校の節水の取組

 水不足対策として台中日本人学校でも節水を心がけています。

4月15日 学級開きの様子

 新しい学年となって初めての教室で学活をしました。

4月15日 着任式・歓迎会・始業式

 新派遣の先生方が赴任されました。ビデオでのあいさつがありました。また、新しい友達が3人増えました。始業式では担任の先生や副担任の先生・仮担任の先生方の紹介がありました。

4月15日 登校の様子

 33日ぶりに児童生徒が登校しました。